高麗人参、どうやって使ったらいいの?色々な使い道について

近年、高麗人参の高い健康効果が注目され、いろいろな商品が開発されています。古くからある、高麗人参を干したものや、薬用酒、サプリメントなど多種多様にあり、どのような形のものをどうやって利用したらいいのか迷うこともあると思います。今回、高麗人参を生活に取り入れるためにどのような方法があるのか、高麗人参の加工方法別に使い道をまとめてみました。

生の高麗人参(水参)

生の高麗人参を手に入れるのは難しいのですが、ネットで通販していることもあるようです。傷みやすいのでできるだけ早く焼酎などのアルコール度数の高い蒸留酒に漬け込みます。この高麗人参を漬け込んだお酒にサポニンなどのアルコールに溶けやすい有効成分が出てきますので、このお酒を一日10㏄程度服用します。そのままストレートでも良いですし、苦みやくせが気になる方はソーダやジュースで割って飲むのも良いです。お酒に漬けた後の高麗人参ははちみつ漬けにすると食べやすいです。
その他、食材として、美肌や元気に効く参鶏湯に入れたり、てんぷらとして食べたりする方法もあります。

アルコール漬けレシピ

<用意するもの>
高麗人参200g(乾燥の場合は100g)
度数35度以上の蒸留酒 1800ml
密封できる広口瓶 2L程度のもの

  1. 広口瓶は煮沸消毒して乾燥させておきます
  2. 高麗人参を軽く洗った後日に当てて乾燥させます。
  3. 高麗人参の表面が乾いたら広口瓶に入れます。
  4. 蒸留酒を高麗人参が浸るまで注ぎます。
  5. 密封して冷暗所で1から3か月ねかせたら出来上がりです。

はちみつ漬け レシピ

<用意するもの>
お酒につけた後の高麗人参
はちみつ適量

  1. 高麗人参を輪切りにします。
  2. ジャム用の瓶やタッパーを消毒したものに高麗人参を敷き詰めます。
  3. 高麗人参が浸かるまではちみつを注ぎます
  4. 冷蔵庫で1週間ほどしたら食べごろです。

乾燥高麗人参(白参、紅参)

皮をはいで乾燥させた白参と皮をむかずに一度蒸したのちに乾燥させた紅参とあり、紅参の方が栄養価が高いと言われています。乾燥した高麗人参は水で戻すと生と同様に料理等に利用できます。また、乾燥したままお酒に漬け込むこともできます。蒸留酒につけこんだ場合には、有効成分が十分に溶け出すまでに、半年以上寝かせる必要があります。
漢方薬としては、煎じて飲むことが一般的な使用方法です。

乾燥高麗人参の煎じ方

<用意するもの>
琺瑯びきのミルクパンなど
1日分の高麗人参(購入した際の使用説明書に従ってください。)
ナチュラルミネラルウォーター(軟水)600ml

  1. 容器の中に高麗人参を入れ、水をそそぐ
  2. 始めは中火にかけ、沸騰したら弱火にして煮立たせる
  3. 水が半分になったら火からおろして茶こしなどで濾す
  4. 煎じた液体は3回に分けて食事の30分以上前に飲用します

粉末

粉末には高麗人参をそのまま粉末状にしたものと、濃縮したエキスを顆粒粉末状にしたものとがあります。高麗人参を粉末状にしたものは、乾燥高麗人参と同様の効果が期待できるでしょう。濃縮エキスは商品ごとの効能によって選ぶとよいでしょう。粉末はそのままお湯と一緒に服用したり、スムージーに混ぜて飲んだりしても良いようです。また、スープやおかゆに混ぜて簡単薬膳料理として使用する方法もあります。

高麗人参スムージー レシピ

<用意するもの>
高麗人参粉末 小さじ1
豆乳 200ml
甘酒 大さじ2
ヨーグルト 大さじ1
バナナ 中1本
きなこ 大さじ1

これらの材料をブレンダ―に入れてよく攪拌したら出来上がりです。

エキス

高麗人参のエキスは粉末やタブレットと違い、水がない場合でもそのまま服用できるのが手軽です。また、少量のお湯で溶かして服用する方法もあります。また、より飲みやすくする方法としては、高麗人参エキスに温めた牛乳とはちみつを入れて飲む、高麗人参ラテがあります。

高麗人参ラテ、レシピ

<用意するもの>
高麗人参エキス50ml程 好みによって増減してください
温めた牛乳200ml(カップ1杯分)
はちみつ おおさじ1杯
シナモン少量
泡立てた牛乳少量

  1. 高麗人参エキスをカップに入れます。
  2. 温めた牛乳を注いでよくかき混ぜます。
  3. はちみつを加えて甘さを調節します。
  4. 泡立てた牛乳とシナモンをトッピング(なくても良い)したら出来上がりです。

サプリメント(錠剤)

色々な形で高麗人参を使うことができますが、手軽な方法として人気があるのが、サプリメントです。そのほかのサプリメントと同様にそのまま水とともに服用します。服用は食事の30分以上前の空腹時が有効成分の吸収に効果的です。入手や保存、持ち運びも簡単なのでお手軽な使用方法といえるでしょう。

漢方薬

医薬品としてよく処方されている高麗人参入りの処方として、人参湯があります。これは高麗人参のほかに甘草、蒼朮、乾姜が入っています。胃腸の調子をよくする漢方薬です。虚弱体質や、冷え性、体力がないといった人に有効です。薬局にて専門家と相談の上購入するのが一般的です。

その他(フェイスマスク、育毛剤など)

高麗人参の多様な効能から、健康や美容に関する様々な商品に高麗人参や高麗人参に由来する成分が配合されています。肌の保湿効果やタンパク質合成を促進するので美肌効果が期待できることから、高麗人参エキスを配合したフェイスマスクなどの化粧品があります。また、抗菌効果や血流改善効果から、育毛剤にも配合されています。
様々なものがあるので、気になる症状にあわせて商品を選ぶことができます。

まとめ

高麗人参の様々な利用方法を紹介しました。効能によっても効果的な使い方は変わってきます。また、それぞれの使い方に利点と難点があります。ご自分の生活に合った取り入れ方を試してみてください。

ページのトップへ戻る